東京スカイツリータウン駐車場
東京スカイツリーの駐車場、東京スカイツリータウン駐車場。
東京スカイツリータウンに直結する大型の公式駐車場です。
立体駐車場が273台、地下駐車場が645台と、東京スカイツリータウン周辺では最大の駐車場です。
東京スカイツリータウン駐車場のリアルタイム混雑状況はこちらでご確認ください。
東京スカイツリータウン駐車場
東京スカイツリータウンは、東京スカイツリーに直結した大型の複合施設です。
東京スカイツリータウン駐車場は立体駐車場も地下駐車場も自走式です。
東京スカイツリータウン駐車場の混雑状況
東京スカイツリータウン駐車場のリアルタイム混雑状況
東京スカイツリータウン駐車場の曜日別・時間帯別の混雑状況
東京スカイツリータウン駐車場の最近の、日別、時間帯別の混雑状況はこちらでご紹介していますので、「どんな時に混雑するのかな?」といった参考としてください。
駐車場の入口
東京スカイツリータウン駐車場は、地下駐車場と立体駐車場で入口が別々になっています。
東京スカイツリータウン地下駐車場
地下駐車場は収容台数が645台の大きな駐車場です。
週末の昼間から夕方などの混雑時は立体駐車場より一足先に満車になることが多いです。
地下駐車場はA、B、C3つのブロックに分かれています。
エレベーター、エスカレーターはそれぞれのブロックにありますから、安心して空いているところに駐車してください。
東京スカイツリータウン地下駐車場の駐車エリア
地下駐車場は自走式と機械式の両方があります。
自走式は、地下駐車場と同様にゆったりとした駐車エリアになっており、駐車もしやすい構造となっています。
東京スカイツリータウン立体駐車場
地下駐車場に及びませんが、立体駐車場は収容台数が275台の大きな駐車場です。
立体駐車場は東京スカイツリータウンの3F~6Fの4フロアに分かれています。
地上階からスロープで上がっていきますので下層階のほうが人気が高く、3Fから順に満車になる傾向があります。
駐車場への行き方
東京スカイツリータウンの周辺道路
東京スカイツリータウンの公式HPで案内されている広域マップと周辺マップです。
一般道の場合は、東京スカイツリーを目指して、四ツ目通りを北上すると間もなく駐車場の案内が出てきます。
首都高速道路を利用する場合は、駒形出口、向島出口から隅田川沿いに、浅草通を目指します。
駐車場料金
通常料金
料金体系はいたってシンプルで、30分ごとに350円(税込)です。
優待料金
優待料金の適用には、2つの方法があります。
1つは、東京スカイツリータウン、または、東京ミズマチでのショッピング、もう1つは、東京スカイツリー東武カードPASMOを取得する方法です。
東京スカイツリーの入場料は、優待の対象にならないことにご注意下さい。
東京スカイツリータウン・東京ミズマチの各店でお買上げのサービス
お買い上げ金額 ¥3,000(税込)以上 | 1時間無料 |
---|---|
お買い上げ金額 ¥5,000(税込)以上 | 2時間無料 |
お買い上げ金額 ¥7,000(税込)以上 | 3時間無料 |
- ※各店の会計時に駐車券の提示が必要です。
- ※以下の店舗はサービスの対象外です。
東京スカイツリー(展望台入場券)、すみだ水族館、郵政博物館、ATM、千葉工業大学、東武カードカウンター、献血ルームfeel、楽天モバイル、ちきゅうのにわ~ゲットガーデン~、girls mignon、Lots YTB、フジ医療器、パデル東京ミズマチ、イベント等の物品販売(一部を除く)等
東京スカイツリー®東武カード
東京スカイツリー東武カードPASMOをお持ちの方は、東京スカイツリータウン駐車場が2時間無料になります!
駐車場の基本情報
駐車場 | 東京スカイツリータウン駐車場 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区押上1-1 |
収容台数 | 立体駐車場が273台 地下駐車場が645台 |
料金 | 30分毎に300円 |
営業時間 | 7:30 – 23:00(入庫は22:00まで) |
ホームページ | https://www.tokyo-skytree.jp/access/car.html |